漢方女性内科

漢方女性内科とは

漢方女性内科とは女性は、ホルモンバランスの変化によって様々な症状が出現することがあります。 このような場合、患者様の状態に合わせた漢方薬の処方が行われ、症状の軽減や消失を促します。 また、漢方薬には、体内の本来の機能を回復することで、免疫力を高め、病気にかかりにくい健康な体に導くことが期待されます。

こんな症状がある方は
ご相談ください

こんな症状がある方はご相談ください

  • よく風邪をひく、治りが悪い
  • ほてり、冷え性
  • 頭痛、肩こり、めまい、耳鳴り
  • 不眠
  • むくみ
  • 吐き気、嘔吐、発熱、腹痛
  • 食欲低下
  • イライラ、不安
  • 月経時の痛みや不規則な月経周期
  • 不妊症
  • 慢性疲労
  • にきび、肌のかゆみやじんましん、アトピー性皮膚炎などの皮膚症状
  • 更年期障害 など

このような症状がございましたら、当クリニックへお気軽にご相談ください。

女性特有の不調は漢方の得意分野

女性の健康問題は多岐にわたり、「冷え性」や「不定愁訴」、年齢や生理、妊娠、出産、閉経の影響を受けます。 これらの症状は長期間続くと日常生活へ支障が出てしまう可能性があります。 漢方薬を用いて未然に防ぎ、改善することが大切です。漢方薬の投薬には詳細な問診や舌診、腹診等が必要です。 お困りの症状があれば、大阪市北区のまつおかレディースクリニックへご相談ください。

はっきりとした原因が分からない症状にも漢方は有効です

はっきりとした原因が分からない症状にも漢方は有効です慢性疲労やむくみ、冷え性など不快な症状が慢性的に続くものの、検査をしても異常が見つからない症状もあります。 このようなはっきりとした原因が分からないような症状(不定愁訴)を改善するのにも、長い歴史の中で積み上げられた経験からなる漢方治療はきっと役立ちます。

漢方内科のよくある質問

妊娠中に漢方薬を服用しても大丈夫ですか?

妊娠中に漢方薬を内服したことで、赤ちゃんに奇形などの問題が生じる危険性の報告は今のところありません。 ただ、妊娠中の方にはおすすめできない漢方薬もあります。 妊娠中であることを考慮し適切な処方を行いますので、ご安心ください。

漢方薬は副作用が出にくいというのは本当ですか?

漢方薬は、自然の生薬が原料となっているため、一般的に処方されている西洋薬と比べ、副作用が出にくい傾向があります。 ただし生薬の配合成分によっては完全に副作用がないわけではなく、注意して処方することが大切です。

漢方薬は効果が出ない人もいると聞きましたが…

適切な処方がなされていれば、効果は期待できると言えます。 逆に言えば、適切な処方ではない場合、いくら良い薬でも効果を発揮することはできません。 当クリニックでは、患者様お一人おひとりの体質や症状にあった漢方薬を処方いたしますので、安心してご相談ください。

漢方薬は、長期間飲まないと効きませんか?

もし、短期間の服用で症状が治ったとしても、服用を中止すると再び元の状態へ戻ってしまうこともあります。 漢方は患者様の症状や状態に合わせて処方します。 季節や生活リズムが変わった際には、漢方薬を見直した方がいい場合もあります。 定期的に受診して、ご自身の状態に合った漢方薬を服用しましょう。

漢方薬と併用してはいけない薬はありますか?

漢方薬にも飲み合わせがあり、種類によっては併用できないこともあります。 医師や薬剤師などが確認しますので、薬の種類に関わらず、お薬手帳または服用している薬をお持ちください。

漢方薬はいつ飲めばいいですか?

薬によって異なりますので、処方時にお伝えします。

市販の漢方薬と何か違いがありますか?

市販の漢方薬は、医師が処方するものと比べて、薬効成分の量が少なくなっています。 また、大半の市販の漢方薬は、漢方医学的な診察なしに処方されることになるため、患者様に合った処方は難しくなります。

保険は使えますか?

保険適用の漢方薬を処方しています。

TOPへ戻る
お電話でのご予約・お問い合わせ 06-6377-8601WEB予約 WEB予約WEB予約 TOPへ戻る