生理が予定通りにこない…
生理が遅れて不安になったり、予定よりも早く来て焦ってしまったりすることは、多くの女性が経験しているのではないでしょうか?
生理不順自体はよくあることですが、一方で病気が原因となっている場合もあるため、生理予定日から1〜2週間たっても生理がこない場合には、お早めに中津駅からすぐのまつおかレディースクリニックへご相談ください。
妊娠してないのに
生理がこないのはなぜ?
生理がこないと言うと真っ先に妊娠の可能性を思い浮かべるものですが、身体の不調など、妊娠以外にも様々な原因が考えられます。
生理がこないのは身体からの何らかのサインと考え、早めにクリニックを受診して「なぜ生理がこないのか?」「体に不調はないか?」を調べるようにしましょう。
まつおかレディースクリニックでは、患者様のプライバシーに配慮した環境のもと、診察および治療を行っております。
どうぞお気軽にご相談ください。
生理が遅れる・周期が乱れる場合に考えられる原因とは
妊娠
妊娠の可能性がある性交渉を行った場合は、妊娠検査薬を使って陽性、陰性の確認をしてください。
また、避妊をしていても、避妊が100%成功するわけではないため、念のため検査を行った方が良いでしょう。
妊娠検査薬で陽性が出た場合は、すぐに受診するようにしましょう。
生理不順
生理の周期は25〜38日程度が正常とされますが、1週間ほどの範囲であれば前後しても問題はありません。
ただし、数カ月生理が来なかったり、生理が早すぎたりする場合には、一度検査を受けることをおすすめします。
無月経
妊娠以外で3ヶ月以上生理が来ない状態を「無月経」と言います。
無月経には、18歳以上になっても一度も生理がない「原発性無月経」と、妊娠以外で3ヶ月以上生理が来ない「続発性無月経」とがあります。
早期閉経
早期閉経は40歳未満で閉経することであり、原因の1つとして早期卵巣不全が考えられます。
妊娠できないという以外に更年期障害のような症状が見られるケースもあります。
甲状腺の病気
バセドウ病や橋本病など、甲状腺ホルモンの過剰分泌や分泌の低下が見られる病気では、ホルモン量のコントロールが乱れて生理が来なくなる場合があります。
ストレス
過度なストレスにより生理に関わる女性ホルモン(エストロゲン、プロゲステロン)のバランスが崩れてしまうと、生理が止まることがあります。
ダイエット
過度なダイエットを行うと十分な栄養が摂れず、卵巣への栄養が後回しにされることで生理が止まってしまう場合があります。
何日くらい遅れたら婦人科へ
行けばいいの?
生理予定日を過ぎて1〜2週間経っても生理が来なければ、クリニックを受診することをおすすめします。
特に、もともと生理不順ではなかった方で生理が来ないという場合は、何らかの影響を受けていることが考えられますので、早めに受診するようにしましょう。
生理がこない時の対処法
ホルモンバランスの偏りを改善し生理周期を整えるために、次のようなことに気をつけましょう。
ストレスを溜めない
新生活や仕事が忙しくなるなど、環境の変化によるストレスが原因でホルモンバランスが崩れることがあります。
日々の生活でストレスを溜めないよう、リラックスできる時間を持つようにしましょう。
十分な睡眠を取る
睡眠の質も女性ホルモンに影響を与えます。
就寝前にはスマホを見ない、湯船にゆっくり浸かるなど、体をリラックスさせる習慣を取り入れて質の高い睡眠を取るようにしましょう。
栄養バランスの良い食事をする
無理なダイエットによって栄養バランスが乱れると、生理周期にも影響が出てしまいます。
たんぱく質、ビタミン、炭水化物、ミネラルなど、体に必要な栄養を考えたバランスの良い食事を摂るようにしましょう。
生理がこないと思ったら
妊娠していた
「生理が来ないので妊娠検査薬を使ったところ、陽性反応が出た」というケースももちろんあります。
しかし、事情があって妊娠を続けられないという場合には、人工妊娠中絶を検討することになるでしょう。
「人工妊娠中絶に不安がある」「中絶するかどうか決めきれていない」とお悩みの場合でも、まずは妊娠しているという確定診断と、週数を把握することが重要となります。
当クリニックでは、患者様の心身の状態を最優先にしたカウンセリングを行っておりますので、安心してなるべくお早めにご相談ください。
生理がこない時に
婦人科で行う検査
基礎体温の記録のチェック
受診する際に毎日の基礎体温の記録をお持ちいただくと、排卵の有無や卵巣機能について推測することができます。
ホルモンの検査(血液検査)
血液検査により、女性ホルモンや性腺刺激ホルモン、乳汁の分泌を促すプロラクチンの値を調べます。
経膣超音波検査や内診
超音波検査によって卵巣と子宮内膜の状態を確認し、異常がないかどうかを調べます。